ラッキー・ラブカスはジム防衛に最適
「ラッキー」は、進化形の「ハピナス」とともに耐久力が高く、ジム防衛用として非常に優秀なレアポケモンです。
アップデートでCP調整されHPが下がったことで、今後ハピナスの需要が下がるとのウワサもありますが、昔も今も「まずはハピナス」という体勢は変わらないはずです。
個体値厳選・アメ確保のためにラッキーGETは重要です!
「ラッキー/ハピナス」のジム防衛でのメリット
- HPの種族値がトップクラスで防衛で活躍する
- マジカルシャインでカイリキーに対して効果抜群を取れる
- HPが異常に高く、時間切れを誘ったり、タワー崩しにめんどくささを誘う
- ノーマルタイプなので弱点が少なく耐性も優秀
「ラッキー」種族値と最大CP
- CP 1255 321位 /480匹
- HP 487 2位 /480匹
- 攻撃 60 462位 /480匹
- 防御 128 272位 /480匹
「ハピナス」種族値と最大CP
- CP 2757 80位 /480匹
- HP 496 1位 /480匹
- 攻撃 129 324位 /480匹
- 防御 169 135位 /480匹
防衛側のおすすめ技は、しねんのずつき/マジカルシャインです。
ラッキーのアメ50個で、ハピナスに進化させるとさらにHPが上がります。
ラッキーからハピナスに進化させるときには、個体値か技を見て決めましょう。
ラッキー・ハピナスの捕まえ方
ラッキーは出現率が非常が低く、レア度がとても高いポケモンです。
入手できても強化が大変ですので、ラッキーを捕まえてはアメを集めましょう。
ラッキー・ハピナスは野生で出現する
全国でごく稀に出現します。地域が絞りづらく、巣もないので、非常に捕まえるのが難しくなっています。
見かけたら必ずGETしておきたいポケモンです。
ラッキーのフィールドリサーチで捕まえる
【タマゴを5個かえす】のタスクでラッキーが出現します。
フィールドリサーチでは、比較的高個体値が高いものが多いです。

何度か見かけたけど、難易度が高いからと言って消してしまった・・!
ラッキーが欲しいなら、頑張って孵化させよう!
7キロタマゴを孵化させる
7キロタマゴでラッキーの進化前「ピンプク」が孵化します。
相棒にして15km以上歩いた後、ラッキーのアメ25個でラッキーに進化します。
すぐ進化できないので、高個体値を厳選しましょう。
交換でGETする
ポケモン交換でGETできます。
図鑑埋めにはできますが、キラポケになる確率は低いので高個体値になりにくいのが残念。
ラッキーは活躍するポケモンなので、高個体値が理想です。
レイドで倒す
ラッキーのレイドは難易度が低いために、ソロレイドで簡単に入手できます。
捕獲する際のラッキーのCPが“717“の場合は、個体値が100%です。
天候(曇り)がブースト時は“896”が個体値100%となります。

レベル33の私でもソロでGETできたよ!
2019年バレンタインイベント
2019年バレンタインイベントの期間は【2月14日06:00~2月22日06:00】までと長めのイベントです。
このイベントでは、ラッキーの入手レア度がかなり下がっています。
ラッキーをゲットする大大大チャンスとなっています。
*【イベント限定フィールドリサーチ】→ラブカスを20匹捕まえると「ラッキー」
*ラッキーの進化前「ピンプク」実装→7kmタマゴで孵化
*ラッキーの出現率がアップ
毎年のバレンタインイベントは「ラッキー」狙いでポケ活しましょう。
アメリカだと捕まえやすい?
アメリカでは、ラッキーは病院近辺に出るという情報があります。
コメント